三重県立昴学園高等学校
みえけんりつすばるがくえんこうとうがっこう
新たな自分探しの1年間!
学校基本情報
学校タイプ
全日制
県外生徒募集の定員
高2留学
4
学科・コース
総合学科
地域高2留学ができる学科・コース
高2留学
総合学科
各種ダウンロード
教員数
62人
生徒数(今年度)
| 学内 内訳 | クラス 数 | 男子 | 女子 | 県外 生徒数 | 
|---|---|---|---|---|
| 1年生 | 3 | 59 | 16 | 41 | 
| 2年生 | 3 | 44 | 20 | 27 | 
| 3年生 | 3 | 41 | 21 | 28 | 
| 合計 | - | 144 | 57 | 96 | 
制服
 
                            住まい
| 1 | 住居 タイプ | 寮 | 
|---|---|---|
| 暮らし タイプ | 二人部屋 | |
| 住居費 | 月額60,000円 (食費・水道光熱費込み) | |
| 食費 | 土日も食事はあります。 | |
| 光熱費 | 住居費に含まれています | |
| 住居からの 通学手段 | 徒歩 | |
| 住居からの 通学時間 | 3分 | |
| 住まいの サポート | 舎監 | |
| 備考 | 教員資格のある舎監・相談員が中心となって寮生活のサポートをしています。常に学校と連絡をとり安心安全な高校生活が送れるようにしています。 | 
授業外の学習進路サポート
チュータールーム
大学進学を志している生徒は寮のチュータールームで学習ができます。インターネットを使って学習することもできます。
ナイトスクール
年に数回、外部講師による講義で生徒たちの価値観、世界観、可能性を広げるきっかけをつくります。
教育目標と方針

5つの系列で自分探し
昴(すばる)とは、牡牛座(おうしざ)にあるプレアデス散開星団の和名で、肉眼では6つの星が見えることから別名六連星(むつらぼし)といいます。校章はこの6つの星の一つ一つが美しく輝きながら仲良くまとまっている様子をイメージしています。総合学科として5つの分野(国際交流、総合スポーツ、美術工芸、生活福祉、環境技術)を通して「自分探し」をするとともに生涯にわたって「学ぶ力(学び続ける力)」を身につけることを目的として、自己の生き方や進路への考えを深める学習を行うことを特徴としています。
学校の特徴

新たな自分探しをしよう!
大台町は『ユネスコエコパーク』に登録された町で、日本三大渓谷の一つである大杉谷や清流日本一にも選ばれた宮川があります。様々な授業や活動を地域の人々と一緒に行うことで、大台町の自然の豊かさや魅力を学ぶことができます。本校でしか出来ない経験を通して、新たな自分の可能性を見つけましょう。
また、本校は総合学科で、2年次から「国際交流」・「総合スポーツ」・「環境技術」・「生活福祉」・「美術工芸」の5つの系列に分かれて、自分の興味関心や進路希望に合った授業を受けることができます。ぜひ昴学園で一緒に学びましょう!!
地域高2留学生の生活
人生の友を見つけよう!
生徒寮きららには、県内外から100名以上の友が集まり集団生活を送っています。そこは多様な色彩あふれる場所です。普段の生活や寮パーティーなどの行事を通して「自律する力」「個性を大切にする」「忍耐力」「他者への思いやり」を学びます。これらは集団生活を体験したからこそ学べることです。日々の生活の中で、人との距離感や接し方など様々なことに気付き、時には悩み、戸惑いながら一つ一つを乗り越えて、一人一人がそれぞれにたくましく成長します。ここで一生の財産となる友を見つけましょう!

地域とのつながり、地域の魅力
ユネスコエコパークにある高校
大台町は日本三大峡谷の一つで近畿の秘境と呼ばれる大杉谷、日本有数の多雨地帯で清流日本一に選ばれている宮川、三重県内トップの森林率を誇るユネスコエコパークに登録された町です。澄んだ水は美しい自然の恵みであり、町の営みの象徴。山から流れる水は川となって山と町をつなぎ、心も暮らしも豊かにしてくれます。春と秋には、有志による総門山ハイキングや大杉谷登山にも挑戦しています。雄大な自然と共に生きる大台町の人々の営みに触れ、そこに息づく歴史と世界が認めた自然資源の宝庫が学び場です。

部活動
- 硬式野球
- 男子バスケットボール
- サッカー
- テニス
- 卓球
- ボート
- コンピュータ
- 茶道
- 美術
- 邦楽
- インターアクト
- ブラスバンド
- リバティ&ピース
- 科学・環境
イチオシ部活
野球部
野球部員が大勢になり、毎日一生懸命練習をしています。地元大台町にも後援会ができ応援しています。

卒業後の進路
| 卒業後 の進路 | 国公立 大学 | 私立 大学 | 短期 大学 | 専門 学校 | 就職 | 専攻科 | その他 | 卒業生 数 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2023 卒業生 | 1 | 9 | 2 | 13 | 20 | 0 | 0 | 45 | 
| 2024 卒業生 | 0 | 15 | 3 | 15 | 22 | 0 | 5 | 60 | 
主な大学合格実績
詳細は学校ホームページでご確認ください。
学校ホームページはこちら 
                         
                             
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                